近視進行抑制治療
現在、世界で行われている近視抑制治療を紹介します。日本ではまだ未承認、および販売されていないものもあります
1)屋外活動
毎日2時間程度の屋外活動が有効
2)低濃度アトロピン点眼
低濃度アトロピン点眼が近視抑制あり
ただし低濃度アトロピン点眼は国内未承認
3)オルソケラトロジー
特殊デザインのハードコンタクトレンズにて角膜形状を変化させて屈折異常を矯正する角膜形状や屈折度数により適応制限あり
4)多焦点ソフトコンタクトレンズ
多焦点ソフトコンタクトレンズ(同心円、EDOF)に近視抑制効果あり
いわゆる遠近両用コンタクトレンズで強度近視においても適応可能
5)近視抑制眼鏡
バイオレットライト透過眼鏡による近視抑制
6)光療法
レッドライトによる近視抑制
7)サプリメント
クロセチンと呼ばれるサプリメント服用による近視抑制